- 上代単価
- ¥ 1,204
- 卸単価
- セット
商品について
商品説明
愛媛県産ゆずの皮を有機栽培オリーブの実と一緒に丁寧に搾った 格式高い香りのユズフレーバーオリーブオイル。 やわらかく上品な、ほろ苦さと爽やかさのある香り。 かけるだけで、お料理にコクと香りのアクセントをつけられます。 醤油や出汁と相性がいい、いつもの和食にかけて食べられるオリーブオイルです。 〜リニューアルのお知らせ〜 2023年1月、より安心・安全なオリーブオイルをお届けするために、「減農薬農法」から「有機栽培」のオリーブ果実を原料としたオイルへリニューアルいたしました。味・栄養成分表示などに変更はございません。 搾りたてフレーバーオリーブオイルについて オリーブの果実は傷みやすいため収穫して24時間以内に搾る必要があります。 当社は摘んだばかりのスペインのオリーブ果実を瞬間冷凍し、冷凍コンテナで自社工場に運んでいます。 自社工場で冷凍保存し、必要量を解凍することで、1年中搾りたてが楽しめます。 当社の搾りたてフレーバーは解凍したオリーブの果実と愛媛県産のユズの皮を一緒に搾ることで、ユズの上品でフルーティーな香りを強く感じられます。 HIME-LIA オリーブ果実 HIME-LIAオリーブオイルの原料には 世界一のオリーブ生産量を誇るスペインアラゴン州テルエル県の契約農家で有機栽培されたオリーブ果実を使っています。 スペインは農薬散布の法廷規則があるため、むやみに農薬を使うことは禁じられています。このような規則はスペイン以外にはないため、非常に安全性が高く、スペインがオリーブを誇りにしている理由の一つです。 品種はスペイン産アルベキーナ種のみ。 この種は青いりんごやバナナのようなフルーティな香りがします。 苦味や辛味が少なくほんのり甘い品種なので、女性や子どもに人気だと言われています。 環境に配慮したオリーブオイルです オリーブ果実を搾油すると9割は「搾りかす」として廃棄されてしまいます。 しかし「搾りかす」にはオリーブの栄養がたっぷり詰まっているのです。 伊予農業高校と共同で研究と試験をくりかえし、キノコの培地として活用できるようになりました。 愛媛県の新しいブランド「オリーブキノコ」として量産を目指しています。 おすすめな召し上がり方 1日大匙1.5〜2杯を目安になんにでもかけて召し上がって頂けます。 オリーブオイルはそのままスプーンで召し上がるのもいいですが、お料理にかけて食べる方が、体に取り入れる栄養が増すそうです。 〇ヨーグルト&はちみつ https://img15.shop-pro.jp/PA01158/697/etc/hodakamura-006.jpg?cmsp_timestamp=20200928031546 〇バニラアイス https://img15.shop-pro.jp/PA01158/697/etc/hodakamura-022.jpg?cmsp_timestamp=20200928031640 その他、パン、カルパッチョなどお使い下さい。 <商品情報> ●原材料 オリーブ果実、愛媛県産ゆず表皮 ●賞味期限 製造より・・・1年 おいしく食べられる期間・・・3ヶ月 ●保存方法 直射日光を避け、常温保存 ●栄養成分表示(スプーン1杯14gあたり) エネルギー 125Kcal / たんぱく質 0g / 脂質 13.8g / 炭水化物 0g / 食塩相当量 0g ※ご注意ください 注意事項 1 冷蔵庫に入れると白濁しますので開栓後は冷暗所で保管してください。 注意事項 2 HIME-LIAは基本,包装紙はございません。箱にリボンをかけて発送致します。1本のお買い求めの場合、リボン・箱なしでの発送になりますのでご了承下さい。 注意事項 3 要冷蔵商品と常温商品を一緒にご注文の場合は、冷蔵便でお送りいたします。 商品到着後は常温商品は室温で保管してください。 注意事項:オリーブオイルは温度が下がると白濁することがございますが、品質に問題はございませんので、 室温に戻してお使いください。
サイズ&重量
規格(製造国、原材料など)
販売に関して
JANコード
販促物の説明
リーフレット、レシピカード等をご提供可能です。