和歌山湯浅ワイナリー
赤ワイン梅酒 720㎖
- 上代単価
- ¥ 1,400
- 卸単価
- セット
商品について
商品説明
近畿大学附属湯浅農場で農学部生らが栽培した南高梅を使用 産官学連携で開発した「赤ワイン梅酒」 日本の伝統的な梅酒と西洋のワインが融合した、新しい味わいのアルコール飲料です。 厳選された赤ワインと上質な南高梅を組み合わせ、古来からの製法に従いながらも、最新の技術と品質管理を取り入れ、繊細な香りと豊かな味わいを追求しています。 洗練された大人の味覚にぴったりの贅沢な一杯としてお楽しみください。 通常の梅酒はホワイトリカーや焼酎をベースにしていますが、赤ワインをベースにしています。つまり、「赤ワイン梅酒」は赤ワインをベースにして梅の実を漬け込んで作られた梅酒を指し、そのままの名前になっています。 甘酸っぱさとフルーティーな赤ワインの味が融合し、バランスの取れた甘さと酸味が特徴です。芳醇な香りとまろやかな後味があり、深いコクも楽しめます。飲みやすく、複雑で豊かな味わいが特徴です。 【飲み方】 ストレート・オンザロック・ソーダ割り・ホット それぞれで異なる風味が楽しめます。 肉料理:ステーキやローストビーフなどの赤身肉 和食 :焼き鳥、照り焼き、すき焼きなどの甘辛い料理 チーズ:ブルーチーズやカマンベールチーズなどの風味の強いチーズと相性抜群です。 デザート:チョコレートケーキやベリー系のデザートとよく合います。
サイズ&重量
内容量:720ml
規格(製造国、原材料など)
品目:リキュール アルコール分:14度 原材料:紀州南高梅・カベルネソーヴィニヨン、メルロのブレンド・北杜の雫・糖類・醸造用アルコール
販売に関して
JANコード
販促物の説明
商品画像・パンフレットの提供可能です。
販売条件・返品条件
その他
商品情報の不備や価格の間違いについて
orosy運営へレポートする