事業者向け卸仕入れサイト
ほどよい堂
美滴茶(びてきちゃ)― 潤いあふれる素肌へ、心まで満たす薬膳ティー
上代単価
¥ 208
卸単価

セット

商品について

商品説明

【美滴茶(びてきちゃ)― 潤いあふれる素肌へ、心まで満たす薬膳ティー】 はじめまして。 ほどよい堂の薬膳ブレンドティー「美滴茶(びてきちゃ)」をご覧いただき、ありがとうございます。 あなたが求めているのは、表面的な美しさではなく、内側からふわりとあふれる輝きではありませんか? 「美滴茶」は、そんなあなたのために誕生しました。厳選された薬膳素材―鶏血藤(けいけっとう)、西洋当帰(せいようとうき)、女貞子(じょていし)、青皮(せいひ)、旱蓮草(かんれんそう)―を絶妙なバランスでブレンド。 飲み続けるうちに、体の内側から潤いを育み、素肌と心にしっとりとした自信が宿るのを感じていただけるはずです。 一杯のティーに込めたのは、"未来の自分を愛する"という優しい選択。 今この瞬間から、美滴茶とともにあなたの新しい毎日が始まります。 ●ほどよい堂のこだわり ▶宮崎県川南町の絶景ロケーションからお届け: ほどよい堂は、宮崎県川南町の豊かな自然に囲まれた場所にあります。 海と山に挟まれた絶景ロケーションは、自然のエネルギーに満ち溢れ、育まれる素材にもその恵みがたっぷりと宿っています。 ▶中医薬膳師・薬剤師による本格監修: 薬膳素材を知り尽くした中医薬膳師、薬膳素材専門士、ペットフーディストの資格を持つ薬剤師が、ブレンド内容を監修。 専門家の目線で、安心・安全な品質をお届けしています。 ▶「漢方×薬膳×腸活」で未来の未病(みびょう)をサポート: 未病(みびょう)とは、病気ではないけれど健康とも言いきれない状態のこと。 ほどよい堂は、未病の段階でアプローチすることが、未来の健康を守る第一歩だと考えています。 漢方の知恵、薬膳の力、そして"腸活"を組み合わせた独自のメソッドで、あなたの体を内側からサポートします。 ▶陰陽五行説の「土王説」に基づく独自理論: 東洋医学の基礎理論である"陰陽五行説"。 その中でも、"脾(ひ)"(消化・吸収機能)が体の中心にあるとする"土王説(どおうせつ)"に基づき、美滴茶はブレンドされています。 内臓機能を整え、巡りと代謝を高めることが、健やかで美しい体づくりに直結する――その信念のもと、商品開発を行っています。 ▶厳選された素材、信頼の生薬メーカーから直接仕入れ: 美滴茶に使われるすべての薬膳素材は、無農薬・有機認定を中心に厳選。信頼できる生薬メーカーから直接仕入れ、品質管理にも徹底的にこだわっています。 ▶パーソナルオーダー対応可能な中医学的アプローチ: 一人ひとり異なる体質や悩みに応じたご提案も可能です。 中医学に基づいたパーソナルカウンセリングも受け付けていますので、より自分に合ったケアを求める方にも最適です。 ●美滴茶― こんなあなたに届けたい ・乾燥による肌のかさつきやハリ不足が気になる方 ・忙しい毎日でも、自分自身に手をかけたいと願う方 ・年齢とともに感じる潤い不足をケアしたい方 ・腸活を意識して、体の内側からリセットしたい方 ・自律神経のバランスを整え、心穏やかに過ごしたい方 ・季節の変わり目に不調を感じやすい方 美しさも、健康も、一朝一夕には育ちません。毎日の積み重ねが、未来の自分をつくる――。 美滴茶は、そんなあなたの"小さな一歩"を全力でサポートします。 ◇ セレクトショップ向けのメリット ● 美容・健康トレンドに直結 薬膳・漢方・腸活といった注目のキーワードを網羅し、「女性向けサプリメント」や「フェムテック系健康食品」として今の市場にぴったり。 店舗のヘルス&ビューティカテゴリ強化に貢献します。 ● 他店と差がつくストーリー性 体質別薬膳という切り口と、有資格者監修の安心感で、単なるおしゃれティーとは一線を画します。 ナチュラル系・オーガニック志向のバイヤーにとっては、差別化がしやすく価格競争に巻き込まれません。 ● リピーターを生みやすい処方設計 体質改善や日常ケアを目的とした商品なので、継続利用されやすく、自然とリピート率が高まります。 ギフトや健康志向な手土産にも好評で、パッケージ提案にも対応可能。 ◇ 個人サロン向けのメリット ● カウンセリング提案に深みを 施術前後のヒアリングに体質チェックを加えることで、お客様一人ひとりの不調に合わせた提案が可能に。 薬膳的アプローチはサロンの専門性を高め、信頼感にもつながります。 ● 施術との相乗効果 冷えや胃腸の弱りに働きかける「気虚茶」は、温活や腸活メニューとの親和性が高く、内外から整えるトータルケアを提供できます。 施術後のサービスティーとしても人気。 ● 物販で単価アップ 健康食品・薬膳茶の販売は、「試したい」という興味と「続けたい」という実感につながる商材。 少量から手に取りやすく、物販導入にも適した価格帯・パッケージ設計で、顧客単価を無理なく上げられます。 【まずはお気軽にお問い合わせください】 ほどよい堂の体質別薬膳茶「気虚茶」は、健康志向の女性に寄り添うナチュラルな選択肢。 サンプルリクエストも受け付けておりますので、ぜひ実際の香り・味・効果を体感してみてください。 -------------------------------------- ▶美滴茶の厳選ブレンド素材 ●鶏血藤(けいけっとう): ・巡りを整え、体を軽やかに保つサポート役 ・古来より女性の巡りサポートに親しまれてきた生薬 ●西洋当帰(せいようとうき): ・女性のリズムを支える、潤いとハリの源 ・栄養豊富で、肌と心にやさしく働きかけます ●女貞子(じょていし): ・年齢に負けない深い潤いを支える実力派 ・若々しさとみずみずしさをキープしたい方に ●青皮(せいひ): ・気の巡りを促進し、心のもやもやもリフレッシュ ・爽やかな香りが心身をスッキリと整えます ●旱蓮草(かんれんそう): ・内側からバランスを整え、乾燥に負けない肌作りをサポート ・滋養強壮にも優れる、頼もしい素材 それぞれの素材がもつ力を引き出しつつ、飲みやすい味わいにもこだわりました。 ▶陰陽五行説「土王説」と美滴茶 土王説(どおうせつ)とは? 陰陽五行説の中でも、特に"脾(ひ)"の働きが重要視される理論です。 脾は食べ物から栄養を吸収し、全身にエネルギーを巡らせる要となる臓器とされています。 脾の働きが低下すると、 ・疲れやすい ・肌の潤いが失われる ・代謝が滞る など、さまざまな不調の原因に。 つまり、脾を整えることこそ、健やかさと美しさへの近道なのです。 美滴茶は、毎日のティータイムを通して自然と"脾"をサポート。 無理なく、楽しく、未来の健康美を育んでいきます。 ▶こんなシーンに美滴茶を ・朝の目覚めに、からだの奥からそっとスイッチオン ・午後のデスクワークに、気分をリフレッシュ ・おやすみ前に、自分だけのリラックスタイムに ・お風呂上がりの潤いチャージとして ・休日のブランチタイムに、優雅なひとときのお供に ホットでもアイスでも楽しめるので、季節を問わず続けやすいのも嬉しいポイントです。 ▶お客様の声 ・「乾燥が気にならなくなり、肌がふっくらしてきた感じがします!」(30代 女性) ・「味がやさしくて、飲みやすい。リラックスタイムが楽しみになりました。」(40代 女性) ・「年齢とともに潤い不足を感じていましたが、美滴茶のおかげで前向きな気持ちになれました!」(50代 女性) ※個人の感想であり、効果効能を保証するものではありません。 ▶美滴茶のおいしい楽しみ方 ①ティースプーン山盛り1杯(約3g)をポットまたはカップに入れます ②約90℃のお湯を200~300mL注ぎ、3‐5分蒸らします ③やさしい香りを楽しみながら、ゆっくりと味わってください ▷ アイスティーの場合は、冷ました後に氷を加えるだけで、爽やかな飲み心地に。 ▶最後に ― 自分をいたわる時間を、美滴茶とともに 毎日忙しく過ごすあなたへ。 一杯のティーを飲む時間は、ただの習慣ではありません。 それは、"自分を愛する小さな儀式"。 肌も心も、未来の自分も、今この瞬間から育てていける。 ・乾燥に負けない、しっとり艶めく素肌へ ・年齢に左右されない、自信に満ちた毎日へ ・忙しい日々の中でも、自分らしさを忘れずに 美滴茶とともに、あなたらしい美しさを育みましょう。 <ご注意> 本品は医薬品ではなく、疾病の診断・治療・予防を目的としたものではありません。 体質や体調により、感じ方には個人差があります。 食品表示法に基づく原材料表示はパッケージ裏面をご確認ください。 ------------------------------------------------------------------- 【中医学に基づく薬膳素材の効能解説】 ●鶏血藤(けいけっとう) ▶中医学的効能: ・活血(かっけつ):血の巡りを良くして、瘀血(おけつ:血の滞り)を解消します。 ・通絡(つうらく):経絡(けいらく:体内のエネルギー通路)を通じさせ、関節のこわばりや痛みを緩和します。 ▶現代的な効果: ・血流改善により、肌のくすみや冷え性の対策に。 ・関節痛、リウマチなどのサポートにも用いられます。 ●アンゼリカ(西洋当帰) ▶中医学的効能: ・補血(ほけつ):血を増やし、体を滋養します。 ・活血(かっけつ):血の巡りを促進し、瘀血を防ぎます。 ・調経(ちょうけい):月経不順や月経痛を調整する働き。 ▶現代的な効果: ・女性ホルモンバランスを整え、PMSや更年期障害のケアにも。 ・鎮静効果により、ストレスケアにも寄与します。 ●女貞子(じょていし) ▶中医学的効能: ・補肝腎(ほかんじん):肝と腎を補い、体の基本的なエネルギーと潤いをサポート。 ・益精明目(えきせいめいもく):精を補い、目の健康を守ります。 ▶現代的な効果: ・エイジングケアに役立ち、肌や髪の健康維持をサポート。 ・視力低下や疲れ目対策にも有効とされています。 ●青皮(せいひ) ▶中医学的効能: ・疏肝理気(そかんりき):肝の働きを調整し、気の巡りを良くします。 ・消積化滞(しょうせきかたい):食積や滞りを解消し、消化を促します。 ▶現代的な効果: ・ストレス緩和やイライラ防止に。 ・消化不良やお腹の張りの改善にも使われます。 ●旱蓮草(かんれんそう) 中医学的効能: ・補腎益陰(ほじんえきいん):腎を補い、体液(陰)を増やして潤いを与える。 ・涼血止血(りょうけつしけつ):血を冷やして、出血傾向を抑える。 ▶現代的な効果: ・肌や粘膜の乾燥を防ぎ、内側から潤いを与える。 ・老化防止や免疫力サポートにも期待されています。

サイズ&重量

内容量:3g/包(1~2杯分)

規格(製造国、原材料など)

商品のサイトURL

販売に関して

JANコード

販促物の説明

販売条件・返品条件

その他

▶直射日光・高温多湿・強い匂いを避け、涼しい場所で保存し、開封後はできるだけ早めにお召し上がりください。 ▶賞味期限:配送時から約1年 ▶商品お届けまでの期間:注文から1週間以内に配送手続きを行います。

商品情報の不備や価格の間違いについて
orosy運営へレポートする