事業者向け卸仕入れサイト
松田商店
セイタカアワダチソウの天然入浴用ハーブ(8袋入り)
JANコード:4573101330353 インボイス対応ブランド
上代単価
¥ 2,000
卸単価

セット

商品について

商品説明

天然の素材のみを使用した化学薬品等一切不使用の天然入浴用ハーブです。 セイタカアワダチソウの天然入浴用ハーブ8個入りです。 *入浴用ハーブは、1個あたり2回ご使用いただけます。 ご使用方法と商品紹介 ①ご使用方法 1)浴槽に入浴用ハーブを巾着状のまま入れます。 2)浴槽にお湯をはります。植物エキスが出てきます。 3)入浴用ハーブを揉みながら入浴します。やさしく広がる自然の香りをお楽しみください。 4)できればお湯は2日~3日換えずに入ります。3日入っても、お湯がヌルヌルしにくいです。 *入浴用ハーブは、1個あたり2回ご使用いただけます。 連日お使いいだく場合は、水気を軽くしぼって浴槽の横などに置いておいてください。日をあけてお使いになる場合は、風通しのよい場所や天日干しで乾燥させてから室内で保管し、再び浴槽に入れてお使いください。 *お風呂のハーブとしてお使いいただいた後は、香りづけアイテムとしてもご利用いただけます。しっかりと乾燥させてから、靴箱や引き出しなどでご利用ください。 ②商品紹介 「セイタカアワダチソウのバスハーブの魅力」  セイタカアワダチソウはキク科の多年草です。  皆さんこの植物に対して、どのような印象をお持ちでしょうか。  「雑草」・「花粉」、、、そのような印象をお持ちの方が多いと思います。  しかし、実は知る人ぞ知る、すごく使えるハーブなんです。  湯上がりポカポカ、酵素でデトックス効果、アトピーや乾燥肌にも良いといわれています。  (東城百合子先生の著書 自然療法にも出てくる植物です)  あなたのお風呂タイムを至福のひとときへ。 自宅で毎日温泉気分を楽しめるハーブ風呂を是非ご体験ください。 また、原材料は、奈良県宇陀市の田舎町で自生するセイタカアワダチソウのみを使用しておりますので、安全安心です。 黄色の花が咲く直前のつぼみの状態のセイタカアワダチソウを収穫し、天日干しにして乾燥、小さく切って入浴用ハーブにしました。 フィルターのまま、後はお湯に浸けるだけ!手軽に癒しの野草風呂を体験しませんか?

サイズ&重量

規格(製造国、原材料など)

奈良県産セイタカアワダチソウ

販売に関して

JANコード

4573101330353

販促物の説明

商品によって販促用リーフレットをご提供可能です。

販売条件・返品条件

実店舗のあるバイヤーが運営するECサイトであれば販売可能、 ECモール(楽天、Amazonなど)での販売は不可。

その他

商品情報の不備や価格の間違いについて
orosy運営へレポートする