- 上代単価
- ¥ 1,481
- 卸単価
商品について
商品説明
お湯を注いだ瞬間に立ちのぼる芳醇な香り。 口に含んだ瞬間にじゅわっと広がる甘酸っぱい味わい。 口の中で思わず転がしたくなる、蜜のようなろとみのある豊かな液体に変わるPink Broubon。アイスにすると鮮やかな酸が引き立ち印象も変わります。 是非ご賞味を。 このコーヒーについて 生産国: Colombia(コロンビア) 生産地:Caisedonia Valle del Cauca(カイセドニア バジェデルカウカ) 農園: Finca Lusitania(フィンカ ルシタニア) 生産者: Javier Macias(ハイビエル マシアス) 標高:1,600m 品種:Pink bourbon(ピンクブルボン) 精製方法:Washed / 52 hours aerobic fermentation(ウォッシュト/好気性発酵52時間) テイスティングコメント: Blackberry(ブラックベリー), Brown sugar(ブラウンシュガー), Tea-like(ティーライク) インポーター:haiz coffee - インポーターの情報 Lusitania coffeeはコロンビア、カイセドニア,バジェで4代続くコーヒー農園でその歴史は100年以上、そこで事業全体の戦略、精製、焙煎を担当するのが4代目のアレハンドロ。 コーヒー栽培を指揮するのが彼のお父さんであるハビエル、二人とも働き者で、ワークホリックすぎて心配になるほど。 とにかく前向きでeasygoingなラテン人の気質(一般的に)とは少し違い、彼はよく「コロンビア人は明日の事しか考えていない、もっと長期的な展望を持つべきだ」と話します。 それは彼のコロンビアのコーヒー業界に対する問題意識にも通ずる部分があり、近所の農園にも精製のノウハウをシェアしたり、クオリティを上げるための農園への再投資のアドバイスや、買い手を探すセールスの支援なども積極的に行なっています。 彼の代から生産を開始したスペシャリティコーヒーはまだ4年目。 彼とその関係は、ある日他の生産者を訪ねた時にその美味しさに目覚めて以来、 中南米の様々な国へコーヒーを求めて旅をし、プロセスの研究や焙煎技術の取得、恵まれたコロンビアの土壌で常に新しいコーヒーの味を目指し日々研究してる、いわゆるコーヒーオタク。 2023年には国内最大級のコーヒーフェアでの焙煎の大会で優勝、またコロンビアのカップテイスターズも優勝し、2024年にシカゴで開催された世界大会に出場しました。 彼の成長スピードと、なによりも仕事に対する情熱、同時にリアリストな性格に惹かれ、彼らとこれからも一緒に仕事がしたいと思わされました。 今後は彼とコーヒートレード以外のプロジェクトも一緒に進めていくべき、仕込みをしている最中です。 個人的には移動中の車内での生産国をリアルに感じる彼との会話が何よりの楽しみです。
サイズ&重量
規格(製造国、原材料など)
コーヒー豆(焙煎豆) 原産国:コロンビア 焙煎国:日本
商品のサイトURL
販売に関して
JANコード
販促物の説明
・購入いただいたセット数に応じてtonariの店頭で配布しているステッカーを同梱致します。 ・パッケージのラベルはパンチで穴を開けて紐をセットした状態でお送り致します。 ・ラベルはシールになっており、パッケージに直接貼り付けることも可能です。 ・パンチの穴あけとラベルのセッティングを希望されない場合はセット数と同数のラベルを同梱致しますので、セットなしのご希望をご連絡ください。 ・ラベルには購入店の名入れをするといったことも可能です。ご希望の場合はその旨ご連絡いただき、ロゴや店名のデータをお送りください。
販売条件・返品条件
その他
・直射日光、高温多湿を避け、冷暗所で保管してください。 ・冷凍庫、冷蔵庫での保存は避けてください。 ・お届けするコーヒーのパッケージに直接、地・農園・品種・味わい ・焙煎日などの情報を記載致します。 ・基本的に焙煎から1週間前後のものをお届け予定ですが、味わいのピークは2週間前後を想定しています。