有機栽培ショウガ専門店Land i Leben
限界突破ショウガ
- 上代単価
- ¥ 380
- 卸単価
商品について
商品説明
高知県大豊町は、高知県の嶺北地域に位置し、日本で最初に65歳以上が人口の半数以上を占めた日本で最初の「限界集落」です。 町の面積の88%が森林の急峻な山岳地帯で、棚田や傾斜畑で形成されている。 過疎化が進むこの町に北海道から移り住んだ酒井寿緒・笑子夫妻は、昼夜の寒暖差が大きい山村で、山頂付近の清涼な湧き水、冷たく澄んだ新鮮な空気、地元の山草・竹・稲わら・もみ殻などを利用した土づくりにこだわり、有機JASでショウガを栽培している。 2012年のラッキー農園開業時から化学肥料・農薬を一切使用せず、除草や虫取りを手作業で行い、作物を慈しんでいる。 限界突破ショウガの特徴 ☆爽やかな辛み ☆柑橘類のようなすっきりとした香り ☆農薬・化学肥料不使用なので、皮ごと食べれます。 ☆適切な保存方法で1か月~3か月程度保存が可能。 保存方法は、ジップロックに入れて基本常温保存になります。*ご購入いただいた際に、保存方法の資料をお渡しいたします。 含まれるアレルギー物質(7品目中):7品目は含まれません
サイズ&重量
規格(製造国、原材料など)
販売に関して
JANコード
販促物の説明
リーフレットとプライスカードを提供可能です。
販売条件・返品条件
3セット以上5セット以内でご注文ください。
その他
商品情報の不備や価格の間違いについて
orosy運営へレポートする