- 上代単価
- ¥ 1,200
- 卸単価
- セット
商品について
商品説明
○卵の酢漬け!? しかもカカオ味!? 卵のピクルスってあまり聞かないと思いますが、イギリスには(pickled eggs)という名前でスーパー等で瓶詰めで売っています。しかし、このイギリスの卵のピクルスが曲者で、かなり酸味が効いていて酸っぱい。酸っぱいもの好きな方にはたまらない一品です。ところが、ハテナソースの卵のピクルスは酸味は抑えており、まろやかな仕上がりになっています。(イギリスのpickled eggs好きの方すみません。) ○どこがまろやかなのかって? そう、ハテナソースの卵ピクルスは国産の米酢、国産の甜菜糖、そしてココアを加えることでまろやかさがアップ。甘めのピクルスで酸味を和らげています。 ココアを加えることでどんな味になるのかって? 食べてみないと表現が難しい味・・・としか言いようがなく。。。 卵がほんのり茶色に染まり、ココアがほのかに味わえます。(*皆さんが想像をするようなココアの感覚は弱く、あくまでまろやかにさせるための風味づけなので美味しくいただけますよ) そのまま、食べていただくことでピクルス本来の味を楽しめますが、タルタルソースにして揚げ物に合わせたり、そのまま卵サンドにしたり、はたまたフライにしたり、ピーマンの肉詰めや茄子の甘辛炒め、酢豚に入れて中華料理に、韓国風にナムルと合わせたりと、様々なアレンジレシピにも挑戦できます。中でもオススメなのはスパイスの効いた辛いカレーの付け合わせに甘くまろやかな「うずら卵ピクルス カカオ」は最高ですよ! 「百聞は一見にしかず」どんな味だろ~?と想像してる場合ではありませんよ。 商品名:うずら卵ピクルス カカオ 原材料:うずら卵(国産)、米酢、てんさい糖、食塩、ピュアココア 内容量:うずら卵 15個 漬け液 85g 保存方法:直射日光、高温多湿を避け冷暗所、または冷蔵保存してください。 *ココアが沈殿しますので、食べる前に瓶を振って漬け液を混ぜてからお召し上がりください。 *開封後は冷蔵保存し、お早めにお召し上がりください。 ○卵とココア!その未知なる味とは!? ほんのり色付いたうずらの卵は、少し酸味があり、後からココアの味が追いかけてくる。不思議な味だからこそ気になる。気になるから、もう1つ、そしてもう1つ・・・気がついたら全部食べてしまうなんて事に。先ずはそのまま召し上がってみてください。 「うずら卵ピクルス カカオ」は全て手作り。添加物を一切使用せず、1本1本丁寧に製作しております。是非この機会にお試しください。 *酸味のあるうずら卵ピクルスと角煮の相性は!? 豚の角煮にうずら卵ピクルスを加えると・・・? これ、かなり美味しいです。豚の角煮を作る上でうずら卵のピクルスを加えます。ピクルスの漬け液も一緒に入れてください。ピクルスの漬け液に甘さがあるので砂糖を入れないのがポイントです。ほんのり酸味のある角煮、おすすめです。 *簡単タルタルソース うずら卵のピクルスを荒めに刻んでマヨネーズに混ぜるだけで簡単タルタルソースの出来上がり。コツはピクルスの漬け液も加えること。ココアの味わいが揚げものをまろやかにしてくれます。揚げものにつけ合わせるタルタルソースとしてだけではなく、タルタルソースをパンに挟んで卵サンドとしても相性抜群です。 刻んだ玉ねぎや刻んだパセリを混ぜて更なるオリジナリティーを追求してみてください。 *揚げものに合わせるタルタルソースではなく、そのまま揚げものにしちゃえ! うずら卵のピクルスアレンジはタルタルソースだけではありませんよ。うずら卵のピクルスに小麦粉、溶き卵、パン粉をまぶして揚げちゃうのはいかがでしょう。見た目は普通のうずらの卵フライ。味は普通ではないうずらの卵フライ。想像よりさっぱりして、美味しくいただけます。フライの次は焼きうずらに挑戦でしょうか?
サイズ&重量
うずら卵 15個 漬け液 85g
規格(製造国、原材料など)
製造国:日本
販売に関して
JANコード
4595641013046
販促物の説明
販売条件・返品条件
実店舗のあるバイヤーが運営するECサイトでの販売は要相談、ECモール(楽天、Amazonなど)での販売は不可
その他
賞味期限は6ヶ月となりますが、できるだけ製造日数が最短のものをご用意させていただきます。また在庫数が整わない場合は製造後の発送となりますので、ご了承ください。